2024/8/31 第4回日本病院救急救命士研究会(曳舟文化センター レクリエーションホール)

EMSニュース No.83

EMS1 2021/6/1掲載

国際病院前医学研究所文献レビュー、2021年6月抜粋

1.救急科の傷病者における海岸近くでの脊椎損傷の早期予測因子

Lurie T, Berman E, Hassan S, et al.  J Emerg Med 2021; 60:17-24.

脊椎(Spinal)および脊髄(Spinal Cord)損傷(SIおよびSCI)は、一般的に見られるさまざまな水およびビーチの損傷の中で最も深刻だ。それらは人生を大きく変える可能性があり、傷病者、傷病者の家族、そして社会に重大な困難と負担をもたらす可能性がある。場合によっては、早期の認識と外科的介入により、傷病者の転帰と神経学的状態を改善することができる。

この研究の目的は、SIの早期(傷害の時期)および潜在的に予測可能な兆候と症状を特定することである。著者らは、9マイルのビーチがあるコミュニティであるメリーランド州オーシャンシティのビーチから地元の病院の救急治療室または外傷センターに救急車またはヘリコプターで運ばれた成人傷病者の遡及的多施設共同研究を実施した。昏睡状態、挿管、またはその他の方法で症状を伝えることができない傷病者は、病院の記録がない傷病者と同様に除外された。
主要なアウトカム指標は、X線、CTスキャンまたはMRIによって特定された脊椎骨折、靭帯弛緩または脊髄病変を含むSIだった。脊髄損傷(SCI)の二次転帰には、脊髄出血、圧迫、浮腫、または脊髄挫傷が含まれていた。

2006年から2017年の間に、1,222人の成人傷病者が搬送された。SIが疑われる傷病者の36%(445)のうち、278人がこの研究に含まれていた。救急車の輸送が77%、ヘリコプターの輸送が23%を占めた。それらの患者の99パーセント(442)は研究病院に搬送された。ほとんどの傷病者は男性(77%)で、平均年齢は42歳だった。
脊椎損傷は102人(37%)の傷病者で発生し、脊髄損傷は41人の傷病者(15%)で発見されました。高齢はSIとSCIの両方に関連していた。当然のことながら、沿岸(浅瀬)でのダイビングは、SIとSCIの可能性を高めた。チクチクする感じやしびれ、および異常な四肢の強さは、SCIを高度に予測していた。興味深いことに、正中線の脊椎の圧痛はSIの可能性を増加させなかった。負傷時に沿岸ブイによって測定されたより大きな波もSIを示していた。波高が1メートル増えるごとに、SIの可能性は4倍に増加した。

沿岸の救急サービスおよび救急科の臨床医は、これらのデータを利用し、どの傷病者グループが早期の脳神経外科介入のための病院への搬送で恩恵を受けるかを予測するのに、役立てることができる。さらに、普及啓発キャンペーンでは、浅瀬でのダイビングの危険性に関して、すべての人、特に年配の人、ビーチに行く人を対象に行うことができる。また、近くのビーチコミュニティは、怪我を事前に防止するために大きな波の日にビーチ制限を課すことができる。。

2.院外心停止傷病者の転帰を予測するためのレスポンスタイムの
しきい値(in 台湾)

Huang LH, Ho Y, Tsai M, Wu W, Cheng F.Jmerg Med International. 2021.

傷病者の転帰を改善するために救急車のレスポンスタイムの重要性は、長い間救急サービス(EMS)体制の管理の一部だ。ただし、レスポンスタイムの最適な時間とさまざまな傷病者にどう影響するかについては、依然として議論の余地がある。ほとんどの人はレスポンスタイムが短い方が良いと主張するが、心停止などのまれな例外を除いて、これを裏付けるデータは存在しないか弱いと主張する人もいる。

この論文は、院外心停止の犠牲者の退院までの生存のための、救急サービスのレスポンスタイムのしきい値を決定しようとした。     

著者らは、2015年1月から2019年12月の間に輸送された心停止傷病者を調べたEMSデータベースを使用して、遡及的観察分析を実施した。データベースには、人口統計情報、現場の詳細、バイスタンダーと救急サービス対応者によって実行された介入、および傷病者の転帰と傾向が含まれる。
データベースには合計10,933件の院外心停止があった。このうち、6,742例がこの研究のために分析された。除外には、18歳未満の傷病者、外傷、火傷、または溺死による死亡、既知のの蘇生禁止(DNR)命令のある傷病者、別の病院での初期治療後に転院した傷病者、および結果の欠落または不完全なデータが含まれる。

6.2分以下のレスポンスタイムは、退院までの生存率と統計的に有意に関連があった。心停止が公共の場所で発生した場合、またはバイスタンダーのCPRが実行された場合、応答時間のしきい値はそれぞれ7.2分と6.3分に上昇した。心停止が目撃されなかった場合、レスポンスタイムのしきい値は、AEDが利用されなかった場合4.2分で、使用された場合のレスポンスタイムのしきい値は5分と短くなった。

この研究の限界には、それが遡及的研究であったということと、単一の階層型の救急サービス応答システムを持つ1つの都市での傷病者のみを対象としたという事実が含まれる。

この研究はいくつかの点を補強する。まず、早期のCPRとAED除細動は、心停止の犠牲者の転帰に大きな違いをもたらす。第二に、救急サービスのレスポンスタイムが短いほど、特にCPRやAEDの利用などのバイスタンダーの介入がない場合に、心停止傷病者の処置に違いが生じることを示した以前の研究を裏付けている。また、以前に報告されたように、公的教育とトレーニングも転帰を改善できることを意味する。

PLEASE SHARE